美しき映像の世界へ
        そしてスマートな
社会の実現にむけて
    無人航空機(ドローン)の普及は目まぐるしく、今や珍しいものでも
    なくなりました。その特性を生かし、様々な事業に活用されています。
    昔は多くの人手や大掛かりな機器が必要だった特殊な撮影も
    ドローン撮影にとって変わろうとしています。
    安全かつスピーディに、価値のあるデータを手中にすることが可能となっています。
 
- インフラ点検
- 人の立ち寄れない場所、高所など危険な場所はドローンに任せてください。工事現場や橋梁、ダムなど活用現場は様々です。安全かつ高効率にプレ点検を実施したり、記録映像を残すこともできます。
 
- TVCM制作
- クレーンなど大掛かりがセットを組む必要があった従来の撮影方法からドローンを活用した撮影方法へとシフトしています。
 簡単にすばやく思い通りの映像が手に入ります。
 
- 企業PR
- 企業のHPに動画を組み込む、PR動画に空撮を活用する。これまでは成し得ない角度からの映像は、お客様の会社をより魅力的に映し出してくれるでしょう。
 
- 観光地PR
- 観光地としてその土地の魅力を伝えたい場合、空撮は効果的です。説明だけでは伝わりにくい魅力も映像であれば素直に伝わります。ドローン空撮でしか、成し得ない映像の面白さを是非。
 
- 測量
- 近年ドローンを使った測量は建築業界改革であるi-Constructionに準拠する手法として注目されています。 取得できる詳細な3次元地形データは、情報化施工のためのデータとして活用できます。
 
- 災害観測
- 被害状況を迅速かつ正確にお伝えするには、ドローン空撮が最適です。また、危険を擁する現場であれば尚更です。4K画質の高精細な映像に対応しています。
 
- 集合写真
- 航空機では成し得ない高度をフライトできる特性を生かしドローン空撮を集合写真に活用しましょう。人文字を描いてもいいでしょう。
 小学校や、社員数の多い企業で挑戦してみませんか。
 
- 建築物PR
- 不動産物件や建築物を魅力的に紹介するなら内観だけでなく、美しい大屋根を含めた外観を撮影しませんか。立地、眺望など周辺の様子も合わせて撮影し、幅広くご活用いただけます。
 
- イベント空撮
- イベントの規模感や賑わいをそのまま伝えられる映像となるでしょう。来期に向けた宣伝に使用するのも良し。結婚式などの小規模であっても、お二人の幸せの瞬間をキャッチします。
 
- プラント空撮
- ダイナミックなプラントをダイナミックな撮影で。ドローンであればそれが可能です。また海側から撮影、夜間飛行を駆使し綺羅びやかなプラントをプロモーションしましょう。
 
- 太陽光パネル
- 高度の自由さで優位に立つドローンですが、広大な敷地においてもその威力を発揮します。例えば、太陽光パネルの点検など、赤外線カメラと自動航行を併せれば、驚くほど速く、業務が済むでしょう。
 
- 文化遺産空撮
- 人間の英知が生み出した遺産を空から見たとき、今日からまた新たな創造をはじめる機会となるでしょう。

ドローン空撮
ドローンの飛行特性※は、従来の空撮では不可能な低高度間での柔軟な撮影を。
        360°遮るもののない完全なビューは、飛行中の方向から独立した撮影を。
        高性能ジンバルでのスタビライズシステムは、かつて見たこともない滑らかな動画や
        シャープな写真の撮影を可能とします。
        ドローンでないと撮影できない映像・写真の面白さ、美しさをご体感ください。
        ※複数のプロペラと機体安定装置により水平制御飛行が可能です。

ゴルフ場空撮
広域なエリアを得意とするドローン空撮により“紹介するコース”から“魅せるコース”へと。
        コースマップと併用することで、よりわかりやすく魅力的なコースとして紹介。
        当社では附帯する映像編集も対応可能。
        施設紹介等も含め、美しい映像の中でPRしませんか?

建物・設備点検
高所など危険な場所、そもそも人の立ち入れない場所。
        点検するために大掛かりな足場を組む必要がある場所、広大なエリアなど、
        点検業務にドローンを活用される企業が増えております。
        スムーズに、かつ安全にプレチェックを行えます。また、サーモカメラ映像を解析することにより
        太陽光パネルの不具合などを容易に発見できます。
 
- 高品質
- 4K60pでの撮影を可能としたカメラを使用。データのみ、もしくは補正・編集したデータをご提供します。
 
- 安全性
- 使用する機体のチェック、現場の撮影環境などを確認。
 徹底した安全管理を日々、遵守しています。
 
- 国交省認可
- 国交省より日本全国における包括飛行許可を得ています。
 DID地区(人口集中地区)でのドローン飛行も可能です。
 
- 損害保険加入
- 対物・対人賠償責任保険に加入しております。
 万が一の場合でも、お客様に負担が生じないよう配慮しております。
 
- オールインパック
- 費用は撮影にかかる日数でお見積りいたします。
 フライト回数、撮影枚数、撮影場所数に制限は御座いません。
 
- 全国対応
- 日本全国、どこへでも出張対応いたします。
 ※出張費用等、詳しくはお問い合せください。
「安全」を最優先事項と考えています
豊富な経験と飛行実績を積んだインストラクターが在籍、機体の状態判断、
        操縦をつかさどるスマホやタブレットにおける設定だけでなく、
        安全のためのルーティンワークを非常に大切にした運用を行なっています。
        これはそのままノウハウであると言えます。
        機体トラブルや重大事故を回避するために、我々はこれを非常に大切にしております。
フライト講習

安全な運用のために
機体の進化により、誰でも簡単に飛ばせるようになりました。とはいえ、ドローンは玩具ではありません。航空法の制限をうけるドローンは誤った運用をしていると取り返しのつかない重大事故を引き起こしかねません。
            機体の状態判断、操縦をつかさどるスマホやタブレットにおける設定だけでなく、安全のためのルーティンワークを非常に大切にした講習を行なっています。
            機体トラブルや重大事故を回避するために、当社はこれを非常に大切にしています。
            これらをすべて公開して、講習いたします。
フライト体験コース
本格的なスクールを申し込む前にまず体験してみたい…、
        購入したいが操縦できるかどうか不安…、そんな方に気軽に簡易講習を可能としたプラン。
        シミュレーターやトイドローンを使い、まずは体験してみましょう。
操縦者養成コース

安全・安心にドローンを運航する知識や技術はもちろんのこと、
            運用形態に応じた様々なノウハウを
            熟練のドローンオペレーターから直接教わることができる現場目線のドローン講習です。





